ゼオスキンヘルスの「セラピューティック・プログラム」について|なかにし︎形成外科クリニック|近鉄生駒駅の形成外科・美容皮膚科

〒630-0257 奈良県生駒市元町1丁目3−22 アクタスビル 4階
TEL0743-74-9911
WEB予約 instagram LINE tiktok
ヘッダー画像

ブログ

ゼオスキンヘルスの「セラピューティック・プログラム」について|なかにし︎形成外科クリニック|近鉄生駒駅の形成外科・美容皮膚科

なかにし形成外科クリニックでは「ゼオスキンヘルス」の取り扱いを予定しています。

生駒市立病院での取り扱いは2017年からなので、6年近くゼオスキンの診療に携わっています。

ブログ「或る形成外科」で各製品の詳細についても、記事にしてきました。

またTwitterからはたくさんの「ゼオスキンに関するQ&A」を頂き、それについても一つずつ回答を重ねていました。

こちらも「或る形成外科」ブログにまとめていますので、ご興味ある方は参考に御覧ください。

ゼオスキンがなぜ良いのか。それは「セラピューティック・プログラムの効能の高さ」にあると思います。

いろいろ伝えたい内容はありますが、まずは「ゼオスキン ヘルス(ZO SKIN HEALTH:キュテラ)のセラピューティックについて」、初めて使用する方のために使用方法と注意点をわかりやすく解説します。

なかにし形成外科クリニックでは若干メーカー推奨の使用方法より「優しい」セッティングになっています。

そのため、セラピューティック特有の「赤み・皮剥け」がコントロールしやすく、安全にご使用いただけます。

また使い方の指導もメーカー推奨とは少し異なります。

赤み・皮むけを積極的に出さずに合併症(ダウンタイム)少なく改善を得る方法を指導しています。

セラピューティック・プログラムの手順一覧表

ZO SKIN HEALTH セラピューティック資料

必要な製品

セラピューティックに必要な製品を以下に記載します。

洗顔
ジェントルクレンザー(さっぱり系洗顔:普通肌・脂性肌)
ハイドレーティングクレンザー(しっとり系洗顔:普通肌・乾燥肌)
エクスフォリエーティングクレンザー(スクラブ入り洗顔:普通肌・脂性肌)

のいずれか (どちらも5600円 税別)

化粧水バランサートナー (6400円 税抜)
肌のpHバランスを整え、美容クリームを効果的に角質層まで浸透させます。
美容クリームを肌へ最適に浸透させるために不純物を取り除き、肌のpHのバランスを整えます。アラントインやハマメリスエキス、パンテノールの肌修復作用により乾燥・敏感・刺激反応を起こした肌を、改善に導きます。
主にグリコール酸の角質除去作用と、ヒアルロン酸Naの保湿力が効能を発揮します。

美白美容液ミラミン(12800円 税別)ミラミックス(12400円 税別)
4%ハイドロキノンを配合しており、くすみを抑える力をサポートし、肌の色調を美しく整え、色むらのない、明るく透明感のある肌をもたらします。
くすみを浄化する力をサポートする「グリコール酸」と「アスコルビン酸」も配合。
抗酸化作用のあるビタミンE(トコフェノール)がダメージを受けた皮膚の修復をサポートします。

レチノール美容液デイリーPD (19800円 税別)
デイリーPDにはレチノールと抗酸化成分が配合されており、紫外線や酸化ダメージから肌を守り、肌をやさしくケアして、キメの整った美しくて健やかなハリのある肌を形成します。

<デイリーPDの効能>
①リポソーム化したレチノールが効く
デイリーPDに含まれるレチノールはリポソーム化(水分と油分になじむ膜で包まれること)されており、水に溶けにくい活性成分が親水性となるため、より肌へ浸透しやすくなり、長時間にわたって肌に効果をもたらします。

②カプセル化したビタミンEの抗酸化
カプセル化した抗酸化力が高い「ビタミンE」が酸化反応にアプローチします。

③DNAの修復力
ロキシソームやウルトラソームなどのDNAレベルでの修復を行う高い技術が取り入れられています。

トレチノインCD-トレチノイン 0.1% 20g(院内調合 3500円 税別)
CDトレチノイン:シクロデキストリン包接トレチノイン。
トレチノインには、皮膚のターンオーバーを促し、メラニン色素の排出を促進させる働きコラーゲン・ヒアルロン酸の分泌を高めて肌のハリや小じわを改善する働き皮脂分泌抑制効果などがあります。
通常の輸入物のトレチノインでは、ビタミンAによる刺激症状・皮むけ・赤味などの症状が強く出現します。CDトレチノインはそういった症状をかなり抑えて、改善効果はしっかりキープさせた「優しいトレチノイン」です。

日焼け止めサンスクリーンプラスプライマー (7600円 税別)
天然メラニン・酸化チタン・酸化亜鉛を配合し、紫外線(UVA/UVB)・ブルーライト(HEV)・近赤外線(IR-A)から肌を保護し、パルミチン酸レチノールやスクワラン、アスコルビン酸(ビタミンC)の美容成分が肌に改善効果をもたらします。
特にIR-Aは、肌で産生されるフリーラジカルの生成を加速させる可能性がありますが、サンスクリーンプラスプライマーに含まれるビタミンC、Eは特殊なカプセル化がされており、有害なIR-Aから肌を守り、しわ・たるみといった光老化の症状を抑制します。
サンスクリーンプラスプライマーには化粧下地としての効能もあり、塗り心地もさらっとしているため、そのままメイクが可能です。

朝のスキンケア

セラピューティックの朝のスキンケア手順について解説します。手順書を見ながら読んでもらうと、より理解しやすいと思います。

洗顔ジェントルクレンザー、ハイドレーティングクレンザーいずれかを使用します。500円玉程度を少量の水で少し手のひらで泡だてて洗顔します。あまりゴシゴシこすらずに優しく洗ってください。タオルで軽く水分を拭き取りましょう。皮脂や毛穴の汚れを除去する効果があります。

化粧水バランサートナーを500円玉大の適量をコットンにとって、額→こめかみ→目元→頰→ほうれい線→下顎の順に染み込ませていきます。酸性の化粧水なので、塗った後は少しピリピリする感じが残ります。1−2週も使用すると慣れてきます。グリコール酸が配合されており、肌のPHを整え、次に使う美容液の浸透を良くします。

美容液ミラミンとデイリーPD1プッシュずつ手のひらに取り、顔全体に塗布します。別々に使用してもいいですが、手のひらで混ぜて2プッシュ分の容量を全体に伸ばす方が量も適量になり、手間も減ります。ミラミンはハイドロキノン美容液なので、メラニン色素の産生が抑えられ美白効果が得られます。デイリーPDはレチノール美容液で、肌の細胞の入れ替わりを促進してシミが抜けやすくなり、しわ・たるみも改善します。

日焼け止めサンスクリーンプラスプライマーを適量(1−2プッシュ)手に取り、顔全体に塗布します。化粧下地としての効果もあり、さらっとした塗り心地です。SPF30、PA+++の紫外線予防効果に加えて、ブルーライトや近赤外線といった肌のたるみに影響する光線からも肌を守ってくれます。

夜のスキンケア

セラピューティックの夜のスキンケアについて解説します。こちらは朝に比べて注意が必要な点がありますので、しっかり理解して使用してください。

洗顔 ②化粧水(バランサートナー) ③美容液(ミラミン):朝と同様に使用してください。ミラミンは朝はデイリーPDと混ぜていましたが、夜は単体で1プッシュ、色素沈着やシミの気になるところ中心に塗布してください。

美容液(ミラミックス+CDトレチノイン):セラピューティックで最も効果がある部分です。注意して使用しましょう。(ここで説明する使い方は生駒市立病院でのセラピューティックコースの具体例です。他クリニックのセラピューティックは使用されているトレチノインの濃度や質により異なる反応を生じます。実際に使用するときには処方を受けたクリニックの使い方を参考に使用しましょう)

ミラミックスを1プッシュ手のひらに取ります。その量に対して、約半分(0.5)のCDトレチノインを同じく手のひらに取ります。それらを混合して、額・こめかみ・頰・下顎の順で塗布していきます。目元と首にはあまり塗らないようにしてください。特に目のキワ(上下瞼の眼球の上に当たる皮膚)には塗布しないようにしてください。トレチノインの反応が出ると鬱陶しくなる場所です。

CDトレチノインの反応が出てくるのは3−4日ほど使用してからです。まず最初は「何日で赤み・皮剥けの反応が出現するか」をしっかり見極めてください。そして赤み・皮剥け様の反応が確認できたら、CDトレチノイン・ミラミックスの使用だけ止めて、その他の製品は継続して使うようにしてください。そして「何日でその反応が治るか」を確認してください。

たとえば、3日で赤み・皮剥けが出て、CDトレチノイン・ミラミックスだけ止めてから3日で赤み・皮剥けが引く。」くらいが一般的な平均と言えます。この反応の強弱には個人差が非常にあり、2日で赤み・皮剥けが出る方もいれば、4日〜5日でようやく出る人もいます。症状が引くまでの期間も平均3日程度ですが、4−5日かかる方もいます。この期間をしっかりと把握して、「徐々に連続して使用できる日数を増やしていく」のが理想的です。

最初のうちは反応がないからといってあまりCDトレチノインの量を増やさないようにしてください。2週以上使っても反応が弱いと感じる方はミラミックス:CDトレチノインを1:1の比率に増量して使ってみてください。

赤みやヒリヒリ感、細かい皮剥けが強く出ながらも、継続してCDトレチノイン・ミラミックスを使い続けるのは当院では推奨していません。赤み・皮剥けの炎症が強すぎて限界を超えると、かなり高度な色素沈着を生じ、一筋縄では改善できなくなってしまいます。SNSで「こんなに皮剥けしてまーす!」のような記事を見て、皮剥けが良いことのように感じてしまい、ついつい使いすぎている方をよく見ます。運良く色素沈着にまで行かなければラッキーですが、決して安全ではありませんので「赤み・皮剥け」はコントロールすることを心がけてください。

反応期と対策

使い始めから早い人は3〜4日程度で頰やほうれい線のあたりから赤み、皮剥け、ヒリヒリ感が出始めます。トレチノインによる反応期で、セラピューティックが効いている証拠です。乾燥を感じることも多く、日中にポロポロと薄皮がめくれるような状況になることもあります。

対策①:あまりに症状が強く、苦痛であれば夜間のCDトレチノイン・ミラミックスを3日程度休薬してください。3日ほどで症状が和らげば、再びCDトレチノインを含めた使用法に戻してください。

対策②:トレチノインだけ3日休薬しても反応が続く方はミラミン・デイリーPDも一時休薬して、洗顔と化粧水のみにしてください。市販品の保湿乳液などで乾燥を補っても構いません。生駒市立病院ではセラピューティック中の乾燥対策に他社製品ですが「常磐薬品:CELLNEW+のモイスチャーミルクB12」をお勧めしています。保湿力の高い美容乳液です。

対策③:それでも心配な方や、治らない方は一度病院受診をお勧めします。エレクトロポレーションの施術を行うと悪循環に入ってしまった皮膚の炎症が治る場合があるので、肌の状態に応じて施術の提供などを行います。

合併症対策について書いた記事もありますので以下にリンクを貼っておきます。

上手に使うためのコツ

セラピューティックを上手に使うコツは、個人的には「無理をしない」ことだと思っています。セラピューティック中の方のブログやインスタなどを見て、皮剥けすることが良いことのように思い違いをしている方もおられます。確かに反応期に自然に出てしまった皮剥けくらいなら効果の現れとして捉えても大丈夫ですが、中には慢性炎症状態となっているのに「効いている」と思ってしまい、さらにトレチノインを使ってしまうような状態の方がおられます。慢性炎症状態になってしまうと、反応期を抜けても色素沈着が生じくっきりしたシミが残ってしまう状態になりかねません。あまり反応させすぎないように、うまくトレチノインの量をコントロールしていくことが大切です。

病院でしか処方できない理由はココにあります。反応期の状態が不安になったり、炎症が強くてコントロールが難しい場合には遠慮なく病院に受診して相談しましょう。

終わったあとはどうする?

セラピューティックをうまく使いこなしている人は使用開始から1ヶ月〜2ヶ月後くらいから、耐久期とよばれる時期に入ります。肌に耐性、抵抗力が生まれて、赤みや皮剥けが落ち着いてくる時期です。少し反応期の頃に比べて気持ち的にも楽になってきます。

毎日朝夕、推奨容量通りに使っている人で、1セットにhじゃ3ヶ月程度持つ容量があります。ちょうど使い切ったころに安定期(完成期)に入ります。無くなったら次のコース、メンテナンスに移行していきます。メンテナンスとセラピューティックは洗顔や化粧水、日焼け止めは共通なので、無くなったら追加購入していただきます。美容液はメンテナンス特有のものがありますので、医師と相談して決めていきます。

セラピューティックの3ヶ月は一見「美肌修行」のように思われがちですが、使い方を理解して上手に使えばそれほど苦痛はありません。実際使ってみると、使用とともに徐々に古い肌が健康な肌に入れ替わっていくのが実感できます。3ヶ月の使用でかなり肌質は向上します。できればこの状態を維持したいものです。

維持させるためにも、セラピューティック終了後はメンテナンスに移行して、引き続きケアすることをお勧めします。

LINE公式アカウントに「友だち登録」おねがいします!

当クリニックに受診・相談を考えておられる方は、是非「LINE公式アカウント」に友だち登録お願いします。本サイトへのアップデート情報や、ホームページの更新情報、クリニックの最新情報や自費治療の限定クーポンなどの配信も行って行く予定です。以下のボタンをクリックすると、今なら開院限定「自費治療10%offクーポン」が貰えます。(開院〜8月末まで使えます)

友だち追加

今後も様々なお得な情報や、お役立ち情報を発信していこうと思っていますので、是非ご登録ください。