クリニックの場所探し|近鉄生駒駅の形成外科・美容皮膚科|なかにし形成外科クリニック

〒630-0257
奈良県生駒市元町1丁目3-22アクタスビル4F
0743‑74-9911
WEB予約
ヘッダー画像

ブログ

クリニックの場所探し|近鉄生駒駅の形成外科・美容皮膚科|なかにし形成外科クリニック

クリニックの場所探し

クリニックの場所探し


Photo by oxana v on Unsplash

なかにし形成外科クリニックを開院するに当たり、場所探しが最初のハードルでした。最終的に公開しています、生駒駅前徒歩1分のテナントビル4Fに落ち着きました。

最初は自宅の近所に「医療モールが出来る」というネット情報をたまたま見たのがきっかけでした。特に現状に不満もなく、開業する気持ちもなかったのですが、とても家から近い場所だったので、色々調べていました。

最近はインターネットの情報網が便利すぎて、少し検索すると、それに類する情報がたくさん集まります。開業については、以前から「いつかは開業して理想の医療を展開したい」という気持ちもあったので、下準備にでもなればいいかなという気持ちで情報を集めていました。

いろいろセミナーなども「コロナ禍」の影響で、オンラインで受講できるようになっており、興味半分、いまの勤務先の経営貢献のためにも開業の集患対策のセミナーなど色々youtubeなどで見るようになりました。そうこうしているうちに、「コンサルタント」の方との相談の機会が生まれ、これも勉強と思って近所の喫茶店でお話を聞いてみることにしました。まんまとコンサルタントの手法に引っかかっているような状況です。

結局、4−5名のコンサルタントと面談して、いろんな情報を得ることができ、少しずつ開業に対する知識と思いが深まってきました。面談ばかりしていても進展はないので、どのコンサルタントさんも「場所」を決めさせようと提案をしてこられました。コンサルタントも1名で決めないほうがよいです。いろんなコンサルタントと話しすることで、違いやパターンが見えてきて、どれが正しくて、どれが怪しい情報なのかもなんとなくわかるようになります。

場所探ししていく上で、悩んだのが次の2点です。これはどんな開業の先生も最初に悩むポイントではないかと思います。

①テナントか、戸建てか

②駅前か、住宅地か

各診療科によって、各先生によって、地域によって、いろんな考え方があると思います。

テナント物件か、戸建て物件か

形成外科の開業用地としては、テナント開業のほうが多いと思います。地方に行けば戸建て物件での開業もよく見ますが、自分の開業予算や計画からすると戸建て物件での開業はイメージできませんでした。自分の場合は最初からテナントが理想形でした。

中には「建貸し」という提案もありました。土地の地主さんが、クリニック用に建築物を立ててくれて賃貸として貸してくれるような提案です。案外テナントを借りる費用とそれほど賃料が変わらず、新築で入ることが出来るので、自分の理想とマッチするなら選択肢になるかもしれません。実際、今回場所選定で悩んだうちの1つに、この建貸し物件がありました。総合的にみて、今回の選定からは外れましたが、駅前の物件が見つからなければ最有力になる候補地でした。

結局テナントでも戸建てでも、「やりたいこと」が実現できる広さと予算帯が確保できるかが重要です。物件選びがすべてのスタートになりますが、選ぶ基準を明確にするために、開院後のイメージが非常に大切になると感じました。

駅前か、住宅地か

駅前立地利便性がよく、人が集まりやすい。集患に有利という利点があります。
デメリットは、場所代(運営コスト)が高くなること、目立つ店舗に埋没しがちになること、競合が多くなること等が挙げられます。

住宅地は場所によっては競合が少なく。居住圏からの来院が見込める、場所代(運営コスト)が安く利益率が高くなるなどの利点があります。
デメリットは、運営・通勤に不便で、認知されるまで時間がかかること、テナントが見つけづらいことなどが挙げられます。

自分の場合はやはり「駅前立地」が適していると感じました。患者さんが通いやすく、スタッフも通勤しやすい、そういう立地が理想的であり、生駒市で人が最もたくさん集まる場所、すなわち「生駒駅出てすぐ1分」の物件が自分にとっては最良と考え、今に至ります。

診療圏調査

診療圏にどれくらいの「年齢別人口」が居住しているのか、クリニック予定地から1Km圏内、2Km圏内、3Km圏内にどれくらいの人口が住んでいるのか、競合クリニックはどのくらいあるのか、そういったことを調べて、予測患者数などを割り出すのが診療圏調査です。

正直、この診療圏調査は「あまり当てにしてはいけない」と感じました。同じデータを使って割り出すはずなのに、提案されるコンサルタントごとにかなり数字が違います。人口データは同じなのですが、予測患者数はどういう計算から算出されているのかよくわかりませんが、かなり振れ幅があります。

人口に偽りはありませんので、来院患者にどれくらいつながるかどうかは自分次第だと思います。

ちなみに生駒市の人口は2022年1月現在、118,485人。生駒駅から3Km圏内に84,745人が住んでいます。仕事で大阪に出る方も多いと思います。生駒駅近くの立地は強みになると信じて頑張ります!

生駒駅からクリニック(予定地)までの1分

生駒駅の中央改札を出て、左に向います。

ずっと屋根があります。雨に濡れずにクリニックまでたどり着けます。ちなみに階段もありません。

エレベーターで4Fに上がってください。(ちなみに今はまだ空テナントです。)7月にお待ちしています!

LINE公式アカウントに「友だち登録」おねがいします!

当クリニックに受診・相談を考えておられる方は、是非「LINE公式アカウント」に友だち登録お願いします。本サイトへのアップデート情報や、ホームページの更新情報、クリニックの最新情報や自費治療の限定クーポンなどの配信も行って行く予定です。以下のボタンをクリックすると、今なら開院限定「自費治療10%offクーポン」が貰えます。(開院〜8月末まで使えます)

友だち追加

今後も様々なお得な情報や、お役立ち情報を発信していこうと思っていますので、是非ご登録ください。